愛ハートこもの福祉タクシー

 0120-1810-78

愛ハートこもの福祉タクシー

 0120-1810-78

メニュー

皆さんへのお知らせ

頂きもの
頂きもの

お礼の品

今年の2月半ば頃、救急搬送後の自宅戻りの際に対応させていただいた家族様からの返礼品
寒い冬の夜間でした、救急搬送されたが処置も終わりご帰宅下さいと・・・息子さん(これまでも何度か通院時利用された方)も車いす生活者の方でストレッチャーで自宅まで送って頂きたいとのご相談。準備して病院にお迎え上がると疲れた表情ですが意識もしっかりされており帰ってゆっくりしたいと・・・ストレッチャーに乗換えご自宅向けて移動。
ご自宅到着後、1階は店舗で住まいは2階’昔の建屋でまっすぐな階段・・・さてどうやって2階まで移動させるか相談(作業できるのは私一人)
普段の生活もはって登ってるとの事で自分で何とか上がるとの事でしたのでできる限りサポートしますとの事でお手伝い。一段一段ゆっくりですが引き揚げながら進みます、2階フロアーに到着後はベットまでの動線、何とかベットまで無事到着(やれやれ・・・)
精算時にあれやこれやと雑談しながら、やはりこの環境では今後の生活面でも大変ですよね一度社協等へご相談してみてはどうでしょうと提案して引き上げて来ました。
あの後も気になってお住いの区長さんに連絡することが出来ましたので一応状況説明、民生委員さん等一度訪問してみるとの事でしたのでお任せしました。
手紙では、「今ではすっかり医師の手も離れ日々を過ごされてる」との事ですので安心しました。
お礼の電話をするとそこでもお礼を述べられ恐縮しました、最後にまた困った時にはご連絡下さいねとお伝えして電話を切りました。
この仕事しててほんと感謝されることも多く、やりがいを感じ自分のスキルや技術向上の励みになり私自身も育てて頂いてます。感謝です。

ご挨拶
ご挨拶

おかげさまで10周年

平素は格別のお引き立てにあずかり厚く御礼申し上げます。

来る令和5年5月20日をもちまして、創立10周年を迎える運びとなりました。
これもひとえに皆様方の厚いご支援と温かい激励の賜でございます。ここに心よりの感謝を申し上げます。
これを機に、初心に立ちかえり、より一層のサービス向上に努めてまいります。

今後ともご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 

コロナ5類対応
コロナ5類対応

コロナ 5類対応

5月8日より2類→5類移行に伴う対応
これまでは発熱患者及びコロナ陽性患者様の搬送は行って来ませんでした。
今回5類へ移行されたことで管理も無くなることから弊社での対応方法を明記致します。
愛ハートこものはこれまで同様、運送約款を基に運行いたします。コロナが終息したわけではありません、当面の間はこれまで同様「安心・安全」にご利用頂く為、消毒等車両の管理を致します。


ここは三重県津市にある榊原温泉

リフト入浴
リフト入浴

榊原♨湯の瀬(愛称:ラムちゃんパーク)で介護付き温泉入浴が出来ます。
貸切風呂(1時間=5000円)は車いすのまま行き、リフト入浴が可能です(専門スタッフも滞在・・・事前に確認の事)
コロナ過で行動制限が長期にわたり続く中、近場でゆったり出かけてみませんか!!

休憩での立ち寄り、宿泊も可能ですのでご家族様等でお出かけ頂けます。


各種お出かけについてもお気軽にご相談下さい。

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

昨年度はご利用頂き誠にありがとうございました。本年もどうぞご利用の程お願い申し上げます。
本年5月には10周年を迎えます、これも皆皆様に支えられご利用頂いた賜物からでございます。これからも切磋琢磨努力してまいりますのでお引き立ての程宜しくお願い申し上げます。

お出かけ 伊勢神宮(内宮)
お出かけ 伊勢神宮(内宮)

外出支援 「伊勢方面お出かけ」

10月31日 伊勢神宮(外宮→内宮→おはらい町散策→二見夫婦岩、二見シーパラダイス)へお出かけ。

利用者様は胃瘻されている施設入所の方で施設からのご相(電話での利用者様情報や移動方法を相談)、車両確認、機材の確認等を念入りに調整。

(看護師、ヘルパー、私の三人態勢)


当日は天気の下り坂のちょっと前で時折陽射しも出てまずまずのお出かけ日より、現地まではストレッチャーでポジション取りを行い、現地でチルト式車いすに乗換え散策。

当然神社仏閣はバリアフリーには程遠く玉砂利を三人で移動対応、途中胃瘻対応等も行いながら幸い体調も良くそれぞれを楽しく廻る事が出来ました。

本人も大変喜ばれて気分転換のいいお出かけとなりました。

夜間作業状態
夜間作業状態

夜間搬送

ずいぶんと日も短くなってきております、夕暮れ時、夜間に於いて利用者様はもちろんの事、外部に対しても安全に作業出来る様室内照明、外部照明等を施し安全に努めております。

 

運送約款
運送約款

★ 第7派 コロナ対応 ★

ご覧いただいてる皆さん、長期に渉るコロナ過で日常生活にかなりの負担を感じます。この7月においては第7派の感染拡大により三重県下においても非常に厳しい状況下となっております。

私どもにおいてご利用の皆様に感染元になることは避けなければなりません。


ここで一般乗用旅客運送事業標準運送約款を基に愛ハートグループにおけるコロナ対応をご紹介させて頂きます。

運送約款第4条 当社は次の各号のいずれかに該当する場合には、運送の引き受け又は継続を拒絶することがあります。

・・・(11)旅客が感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律による一類感染症、二類感染症、新型インフルエンザ等感染症若しくは指定感染症(入院を必要とするものに限る)の患者(これらの患者とみなされる者を含む)又は新感染症の所見のある者であるとき。
と定まております。よって上記に該当する患者様の運送をお断りさせていただきます。


→判断としまして医師の診断又は検査によって陽性と判断された方、また搬送当日発熱37,5度以上の発熱が確認できる方はお断りさせていただきます。この場合保健所又は病院の指示を仰ぎます。

 軽度の症状(微熱等)の患者様については要’’相談の上条件搬送での対応を考えます。 

 条件搬送:室内換気状態(窓開)にて搬送させて頂きます。また感染対策費として備品及び搬送後の車内清掃・消毒作業費をご請求申し上げます。

患者搬送事業菰野町消防本部認定
患者搬送事業菰野町消防本部認定

患者搬送事業(菰野町消防本部認定)

四日市市消防本部に続き菰野町消防本部においても患者搬送事業認定を取得致しました。皆様へ安心してご利用いただける様これまで以上に精進致しますのでお困りの際はお気軽にお問合せ下さい。
医療搬送にも対応致します(医療用酸素、吸引器等もご利用いただけます
 ※医療搬送には看護師同乗が必要ですので合わせてご依頼ください

コロナウィルス感染防止の取り組み

2022年年が明けてオミクロン株による第6派が猛威を振るってきてます。皆様方に於いてもこれまで同様感染防止対策に取り組んでることと思います。
愛ハートこもの福祉タクシーにおいても感染防止を少しでも抑制できる様、これまで同様対策を実施してまいりますのでご協力の程宜しくお願い申し上げます。

電子決済導入
電子決済導入

電子決済導入

日頃はご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
今月よりクレジットカード及び電子決済が可能となりました、ご利用の際は申し出ください。

エコララコート施工完了証明書
エコララコート施工完了証明書

灯媒体エコララコート(消菌・消ウイルス・消臭)施工実施

 灯媒体エコララコート・・・太陽光(紫外線)が当たらなくても室内の照明などの光で光触媒反応が十分に働く光触媒です。

 「灯の力でウイルス、ニオイを分解・除去」

 原料の酸化チタンはチューインガムなどの食品・化粧品のファンデーション、日焼け止めなどに使われている安全な物質です。人にも環境にも優しい安全な物質です。

 コロナ過の中、インフルエンザ等にも抗菌バリアでご利用の皆さんに安全で安心にご利用いただける様車両室内の施工を施しております。安心してご利用下さい。

救援事業紹介
救援事業紹介

救援事業紹介

救援事業紹介として左記の通り各種お手伝いを致します。

詳しくはご相談下さい。